採用情報
Manufacturing Staff製造スタッフ募集
					ただいまからの就業希望者について書類選考を受付中。
					仕事内容は、「酒造り」に携わっていただく「製造スタッフ」です。
				
| 募集人数 | 若干名 | 
|---|---|
| 応募資格 | 新卒・第二新卒・中途、年齢も問いません。経験者歓迎、未経験者も応募可です。 | 
| 雇用形態 | 契約社員(通年勤務・季節勤務)、長期アルバイト(秋頃~翌春頃の季節勤務) 業績次第では正社員への登用をいたします。 勤務形態・働き方などは、面談の上、ご相談に応じます。 | 
| 応募方法 | 委細はお電話の上、下記の「お問合せ先」の住所まで履歴書と職務経歴書をお送りください。 | 
| 連絡先 | TEL 073-482-0005 岡井(おかい)勝彦まで | 
Manufacturing Position製造職(正社員、通年勤務・季節勤務)の場合
					製造チームの一員としてチームワークを大切にして、伝統の酒造りに取り組んでいただきます。
					(平成23年秋から社員中心の体制になっています。)
					本物の日本酒…特に純米酒に特化した酒造りを目指す方針なので、手作り的な作業が多くなります。
				
| 勤務形態 | 酒造りは冬期が本番ですので、年間を通じて「変形労働時間制」となります。 春から秋にかけては休暇が多くなります。 季節勤務の場合は、秋頃~翌春頃の勤務となります。(一部異なります。) | 
|---|---|
| 要求資格 | ・研究熱心で、向上心のある方。 ・協調性があり、地道に酒造りに取り組んでいただける方。 (酒造りは一見派手に見えますが、地味な作業の連続です。) | 
| 待遇 | ・給与等は、年齢・経歴等を考慮し決定させていただきます。 ・(通年勤務・季節勤務にかかわらず)社会保険・労働保険完備 ・住宅補助有(通年勤務・季節勤務にかかわらず、居住の移転を伴う場合) ・研修制度有 ・試用期間:3ヶ月 | 
| 応募方法 | 委細はお電話の上、下記の「お問合せ先」の住所まで履歴書と職務経歴書をお送りください。 | 
| 連絡先 | 新卒・第二新卒・中途・経験者の方も歓迎いたします。 (今後卒業見込みの方も応募できます。卒業後、採用となります。) | 
Manufacturing Aid製造補助(長期アルバイト)の場合
酒造りの補助作業(用具の洗濯、清掃等)に携わっていただきます。
| 期間 | 秋頃~翌春頃 | 
|---|---|
| 勤務 | 応相談 | 
| 業務内容 | 酒造り全般の補助作業(用具等を水、湯で洗い、乾かすこと等、精米作業、瓶詰め作業の補助等) | 
| 資格等 | 担当業務によっては普通運転免許 ・米袋(30kg入)の積み替え作業ができる体力 (フォークリフト資格ある方優先します。実作業は1t未満の器械です。) (用具の洗浄の場合は不要です。) | 
| 待遇 | ・日給月給制(委細面談の上決定) ・交通費一部支給 ・労働保険付保 | 
| その他 | 通勤できない方についての居住手配も相談させていただきます。 | 
Applocation Agreement応募規約
					履歴書と職務経歴書をお送りいただき、書類選考の上、面接のためご来社いただくことになります。
					※先行して履歴書等を添付ファイルでお送りいただいても、セキュリティー上受付いたしかねますので、ご了承ください。
				
Contactお問い合わせ
					株式会社名手酒造店
					〒642-0011 和歌山県海南市黒江846
					TEL:073-482-0005 FAX:073-483-3456
					E-Mail:info@kuroushi.com
					担当:名手 孝和(なて たかかず)・岡井勝彦(おかい かつひこ)